名前のないブログ

書きたいことをツラツラ書いていきます。変なこともいろいろ。。。(笑)

相談にまつわる注意点

今日は珍しく先にタイトル決まってた(笑)

普通この時間眠くなるはずなのに、

なんでこんなに眠くないんだろう??不思議。

やっぱ、まだ躁なのかな。

 

注意)

今回の「相談」は会社以外での相談事のことを指します。

 

復職のタイミングでも、いろんな人と相談した。

それなりにたくさんの人に聞いたが、回答はさまざま。

転職の話も色々相談した。

それなりにたくさんの人に聞いたが、回答はさまざま。

 

そう、十人十色なんて言葉もあるぐらい、

人は一人一人違うんだから、

回答だって何通りもあるわけで、、、

で、1つ目の注意点は『相談の答えは、相談した人数だけ存在する』ということ。

別に複数人に相談することは悪じゃないし、

逆に一人しか相談しなければ、一つしか回答がない。

それに比べりゃ、複数人に相談したほうがいいと思う。

ま、躁鬱病の時は人と会うことが億劫だから、

その辺は落ち着いてから相談したほうがいいんだけどね。

 

次、2つ目は『結局どうするかは自分で決める』ということ。

復職の時の相談で話を聞いてもらった人は二人。

で、回答も2種類ぐらいはある。

だけど、二人とも個人。だから、

将来の話も二人分の回答、すなわち道がある。

回答は当然二人の経験に基づく回答である。

 

僕は過ちを犯した。

復職に際して、回答してもらった人の名前を出して、

「その人に~と言われたので、色々自分で考えて決めた」

ということを上司の前で口走ったのだ。

これはかなりの粗相だったと思う。

当たり前すぎる

『自分の人生は自分で決める』

という概念が、

どっかにすっ飛んでいたのだ。

後から「~さんの意見も加味して自分で考えた」と言っても、

この段階で自分の人生を自分で決めれていないのだ。

 

当時の僕は、こんなにも冷静でなかったのだ。

今も冷静かどうかはわからないけど、

少なくとも今相談については2つのことを気づけただけ、

良かったと思う。

 

悩みと向き合うなんていうけど、

悩みをあからさまにして相談しても、

結果論どうするかは自分で決めること。

一歩踏み出すも、

足踏みするも、

後ろに下がるも、

全部自分次第。

 

そうなんです。

自分が自分の最大の味方なんですから。

生かすも殺すも自分次第。

ダメなら自分を救う手段を探せばいい。

それに尽きる。