名前のないブログ

書きたいことをツラツラ書いていきます。変なこともいろいろ。。。(笑)

チンジャオロース・・・からの。。。

昨日の買い物を1日分しかしなかったので、

食材が微妙だな~ぶつぶつ。

 

といいつつ、

朝からスクランブルエッグに冷凍のあさり混ぜご飯と

浅漬けの素で作った大根のお漬物を食べました。

う~ん、自分で調味するより断然ラク!!(笑)

あたりまえ過ぎて笑える!

 

で、その勢いで、お昼ご飯はしばらく前に買っていた

レトルトのチンジャオロースの素を使って、

ピーマン・タケノコ・豚肉を調理して作りました。
f:id:yamatoji-rapid0721:20170923140148j:image

あたりまえだが、成功できました…

と見えますが、実は少し失敗。

具材のピーマンとタケノコの炒め方が少し足らなくて、

ピーマンが少し硬すぎました。

もう少ししなっとするまで炒めたほうがいいみたいです。

 

。。。と料理の話だけで今日は終わんないんですが、

レトルト食品の箱の裏側に「作り方」が書いてあります。

以下に一部を抜粋します。

 

(…前部省略)

②野菜を炒める(中火)

熱したフライパンに油大さじ1を入れ、ピーマン、たけのこをサッと炒め、

皿にとる。(油はね注意)

③肉を炒め、〇〇を入れる(弱火→中火)

熱したフライパンに油大さじ1を入れ、焦げないように弱火で肉を炒める。

火が通ったら、いったん火を止め、〇〇を入れ、

中火で炒めて肉にからませる。

(…後部省略)<〇〇は製品名>

 

少し失敗した、と書いたのは②の炒め加減を間違えたためなんですが、

自分で調理しながら、心の中で

「サッと…って、どれぐらいの加減なんかな~。

 ま、後からもう一度炒めなおすから、ここはちゃちゃっとやるか」

と思いながら、次の工程に進めていきました。

 

こういう炒め具合も食する人のお好みがありますので、

表記がすごく難しいんだなと思いますが、

それならそれは一言ほしいかな、というのが正直なところかな。

インスタントラーメン(袋)でも「硬さはお好みで」と書いてありますしね。

それで、自分の加減で麺が固すぎれば自分のせいだから、

特に何も思わないんですが、、、

 

このような「規格が抽象的でうまくいかない」ことって、

結構よくありますよね。

仕事の完成度とか自分もよく突っ込まれてきた(笑)。

今やっていることの先に何があるかがイメージできてないと、

こういう事態に陥りやすくなるんでしょうね。

今日のチンジャオロースの話も、

自分がどれぐらいのピーマンの炒め具合が好みかということを

考えないまま、調理をしてしまっていたんですよね。

今振り返ればバカ丸出し。

なんか、当たり前すぎることなんですけど、

気が付けば見失っていたりするんですよね。

 

別にこのことで凹んでいるというわけではないし、

製品を作ったメーカーに文句言うつもりもなく、

ただ自分への備忘録というか、

客観的に事象を見つめてみようと思って今日の記事は書きました。

今の状況を改善するためにも、こんな感じの記事は増えていくと思います。

 

 

 

 

焼き飯大失敗!!!

ショックです。それはそれは凹んでいます。

 

昨夜、朝炊いたお米の残りを焼き飯にしようと思いました。

特に何かを買うでもなく、冷蔵庫の余っているものを使います。

前に買い物で焼きめし用にと思っていた中華味の素も用意して、

意気揚々と始めました。

これで自分で焼き飯を作るのは3回目なのですが、

2回目まではあまり気にならなかったんです。

でも、今回は本当に大失敗でした。

 

まず、具を入れすぎたこと。

にんじん、レタス、パプリカ、ネギ、にらを入れるのはヘルシーでいいのですが、

多すぎで、お米自体は半合のボリュームで楽勝で食べれる量なのに、

入れすぎて食べるのしんどすぎました(笑)

 

次が致命的なのですが、具を先に炒めてしまったこと。

勉強になったのですが、

野菜を多くするのはいいのですが、先に炒めると野菜の中の水分が出てきてしまって、

後から入れるご飯が水分を吸ってしまい、

べちゃべちゃな焼き飯になってしまうんですね。理屈がわかりました。

肉や水分を気にしない具材は最初から炒めて柔らかいほうが美味しいのですが、

レタス・パプリカあたりは後から入れたほうが

シャキシャキ感も残るし、ご飯がべたつかないようです。

ちなみに、

失敗してからホームページを読み漁ったのですが、

どうやらおいしい焼き飯の作り方として、

具材をいったん炒めたら別のお皿に移しておいて、

フライパンは洗ってきれいにしてから、

再度油をひいて卵を入れて、ご飯を入れて、具材を入れて、味付けする、

という手順のほうがいいみたいです。

 

以上、備忘録でした(笑)

縁結びと縁切り

どこかは一切お話しできませんが、

日本国内にある某「縁結び」で有名な神社の近くに一泊し、

翌日時間があるので、そこに立ち寄ろうかな・・・と漠然と考えていました。

 

宿にチェックインして、そこから夜ご飯を食べて、

さあ、もう1軒と思いながらふらふら歩いて見つけた感じのいいバーでもう2杯。

お任せで2杯で2000円にもびっくりしたんだけど(笑)

それ以上に聞いた話がかなり面白くて。。。

 

縁結びで有名な神社から近いとあって、

その神社の話になったんですが、

そのバーテンの人は地元一筋30年の人。

その人から聞いたのが、実はもともとその神社で縁結びが言われだしたのは

ごく最近の話だそうで、その人は

「え?いつからなの?」みたいな感じだと教えてくれました。

「縁結びどころか、実際は縁切りの神社だったんですよ~」

などと、余計な情報まで!!!汗

 

縁切りねえ~。

最初は「ったく~余計なこと言わなきゃいいのに。。。」とか思ってたんですが、

今少し自己理解が出来たことがありまして。。。

 

それは『縁結びと縁切りは表裏一体である』ということ。

別に、長らく彼女がいない自分を正当化するつもりで言ってませんからね(笑)

 

縁結び=新しく縁を結ぶこと

縁切り=それまでつながっていた縁を切ること

 

ですよね。

そのことだけにフォーカスするのではなく、もう一点注目したいのが、

人は生まれたときから現在に至るまで、

繋がっている縁を複数持っていることなんですね。

生まれたときですら、両親・兄弟・叔母・叔父など、

複数の縁を持っているんです。

生きていく家庭の中で、たっくさんの縁を結んでいくんですよね。

で、今日に至るまでの間生きてきましたが、

今現在でも、多分複数人の方と縁を持っているはずなんです。

繋がっている人が沢山いるはずなんですね。

 

そこでふと湧いた疑問。。。

 

『人間って無限に縁でつながることが出来るんだろうか?』

 

答えはもちろんNo!

(久しぶりに色を変えてやったぜ(笑))

 

いくつまで?という限界は正直知らないんですけど、

少なくとも無限に沢山の人とつながっていられるわけがない。

じゃあ、どれぐらい?かと聞かれても知らん!(笑)

ただ、有限であることは間違いないのではないかと思います。

もし無限であれば、世界は絶対平和なはず。

全世界何十億との人々と、民族を超えて縁で結ばれるんだったら、

これほど素晴らしいことはないし、戦争や紛争、テロなんか起こるはずがない。

 

一人の縁で繋がれる人っておそらく有限で、

自分に限って言えば、MAX50人といえばいいところでしょうか(笑)

そんなにもいないかもしれませんが、

今つながっている人について考えれば、それぐらいかもなと思います。

で、もし今50人MAX限界ぎりぎりまで縁があったとすれば、

もし自分に新しい縁がつながれば、

自動的に50人の中で優先順位の低い人との縁が切れていく、

これが真実だと思うんですよね。

facebookでつながっている人はこの対象にはしませんでしたが、

それでも個人差はあったとして、500人だという人がいたとしても、

501人目の縁がつながったとすれば、

自動的に一人縁が切れていく、というものだと思うんですよね。

 

だから、縁結びと縁切りは表裏一体なのではないか?という気がするのです。

 

僕がこの神社に参拝した時にお願いしたことは、

『その時必要な人と縁結びがあり、

その時必要ではない人とは縁切りがきちんとできますように』

という内容です。

 

そういえば、パワースポットブームに乗っかって、

神社には縁結びの文字が結構ずらり並んでいると思いますが、

縁結びの裏には縁切りがある、という実際を考えれば、

ちょっと縁結びを声高に叫びすぎてはいないか?と冷静に思ってしまうのでした。

感じたことを都度文字に起こす

寝れなくなっちゃった(笑)

 

日付が変わったので、昨日のBlog見てのとおり、

ハイ、やばかったです。

 

いや~、文字上は平然を装っていても、

心の中は変わんないって、かなり大変な状態なんですよね。

だから、ふふふ~んてブログ書いてる人ってホントにいるのかな?

なんて思っちゃいますよ。

 

数か月前にとある心理学系の講演会に行ったときに教わったのですが、

悩みがあったり病んでいるときに、

その時感じたことを文字に残して後から見直すと、

自分の感じていることを客観視出来ていいよ、と教えてもらいました。

ぶっちゃけた話、昨日ベッドの上でそれやってたんですね。

教えてもらったときに聞き漏らしてたみたいなんですけど、

「その時感じていることを文字に起こすのって

『辛いけど』

・・・客観視出来ていいよ」ということだったんですね(笑)

なので、ホントにつらかったんです。汗

で、自分で色々と掘り下げていって、とんでもない結論に到達したんですね。

内容については、もっと気持ちが落ち着いてから書きますが、

その結論、要は「自分が鬱になった理由」に到達したんですけど、

それを見た瞬間に【闇のどん底】みたいな窮地に立たされたんです。

余りにもショッキングで、もう何が何だか。。。というところまで行ったんです。

 

今思えば、ってまだ3時間ぐらいしかたってないんですけど(笑)

もっと酷い鬱だったら死んでたんじゃないかと思いますよ、マジで。

 

だけど、その時に不思議と自制心というか、

「とりあえず、今日はこれ以上考えるの止めよう」と思って

その時の感情を文字に起こすのをやめたんですけど、

その時に、なぜかふと、自律神経が乱れてるのを何とかしなきゃ、

と思いたって、

youtubeでヒーリング音楽を聴きだしたんです。わけわかんない(笑)

そしたら急に落ち着いていったんですけど、

文字に起こした内容を振り返って、

冷静に現状を分析して、

<じゃあ、なんで今◎◎できてるの?>と前向きな問いに変化したんです。

しかも、それまで文字に起こしてきたことが、超マイナス思考だったのに、

180度変わって超ポジティブな問になったんです(笑)

 

さすがに鬱病だけあって、自分でもなかなか理解できない部分は多いのですが、

余りにも劇的だったので、思わずブログ書いてるんですよね、今。

ブログも該当しますが、

感じたことを文字に残すって本当に重要なんだって思いました。

教えてもらったこと、そのままパクっただけなんですが(笑)

確かに辛いことなんです。

自分の嫌な部分にもフォーカスしなきゃいけないし、

それで悪い状況が改善できるわけでもないし。

だけど、なんていうかな~、、、

う~ん、、、、、

う~んとねえ、、、、

ホントに雲の切れ間から青空がちょっとのぞくみたいな感じ。

ああ、太陽の下に雲があって、雲の隙間から光が漏れてるとか、

そういうイメージかな。

また雲に完全に隠されてしまうかもしれないし、

今より天気悪くなるかもしれないけど、

雲の向こうには絶対に太陽があるんだということは感じられるでしょ??

あんな感じです。

 

これを機に、鬱病の原因を突き止めた上で、

あと一つの問いに気付くことが出来れば、

真っ青な空と太陽が出てくれるところまで来ました。

 

いや~でも、30年来の原因があったとはね~

あ、続きはCMの後で(笑)

異変-FBにアップできない話

や、やばい。

これはマジでヤバイ。

オカシイのである。

 

自称鉄オタの僕が、最近、列車での移動が苦痛になってきたのだ。。。

 

自分でもびっくりした。

近鉄分薄くなってきたな~とか思ってたけど、

それ以前の話である。

乗れば楽しむことはできるけど、心の底から楽しんでないなという気がするのだ。

なんなんだろう、これは。

 

大阪環状線103系が引退する、

いろどり編成の485系が引退する、

高タカ(←使用するのは変わらずマニアック(笑))の107系が引退する、

鉄道ファンの間ではそれなりに大きな引退の話題があるというのに、

全然自分の中では大事ではない。

今までだったら、

『えっ!引退!!!乗りに行かなきゃ後悔する!!』とかいって、

最終運転を録音だ、撮影だ、体感しに行ってたのに。。。

711系に乗りに北海道まで2日かけていったという歴史もある。。(遠い目)

 

何だろう、雑踏が苦手になったのだろうか?

ここ最近は車の移動ばかりだ。

そして、もっぱらダムが多い。

ダムマニアといっても、まだまだマイナーな領域だからかもしれない。

車の中では一人で黙々と運転するだけ。

音楽も聞かない。

昔はストレス発散だ~なんて言って、窓全開で、ゆずを熱唱したもんだ。

(↑あほ)

 

う~ん。

う~ん。

どうもおかしい。

 

そういえば、今夜から大阪に行く夜行バスを予約キャンセルした。

体調的に夜行バスしんどい、というのもあったかもしれないが、

それ以外にも何かありそう。

結局新幹線にしたが、値段は置いといて、移動時間を短く、という感じだ。

混雑する列車内の移動は短時間のほうを選びたい、という心境なのか?*?

 

そういえば、明日新幹線で移動することにしたため、

新横浜までは横浜線に乗らなければならない。

これ、かなり苦痛。

横浜線1本で新横浜まで行くのを避けて、

相模大野にバスで出て、小田急線で横浜市営地下鉄に乗って新横浜もありか。

 

いずれにしても、これは少々異変である。

マニアックな移動をしたいとかではない。

人に接することが嫌になってきているのかもしれない。

とりあえず、自分の頭と心の整理のために、記録しておこう。

 

でも、FBには絶対あげれない。。。

知ってる人ナイショね。(笑)

台風のせい?

昨日の夕食、自分で豚の生姜焼きを作ったのですが、、、

みりん・醤油・お酒にショウガもおろして入れてやったのですが、、、

 

ま、まさかの出来上がりが17時!!!!

 

そう、1時間勘違いしていたのです。

 

 

そろそろ夕食作んなきゃ~と思ったのが16時半だったのですが、

そんな早くできるとは思ってもいなかったので。。。。

 

まあ、、、台風のせいにしておこう(笑)